日日ちち弁

父(70歳)のつくる弁当と、時々日本酒、おいしいめし。

4月6日のちち飯、ちち弁、ふるさと納税。

f:id:taka_kirin:20210504221123j:plain

兵庫県からやってきた牛肉様



こんばんは。今日は爽やかな一日でしたね~。

先週からちょっとずつ再開しているジョギングですが、ようやく今日で5回目。
1キロを6分15~30秒とけっして速いペースではないものの、何となくカンを取り戻してきたような気がしております。往復6キロののんびり一人旅。

ゆっくり走れば足を痛めるようなルートではないけれど、基本同じルートをただただ繰り返すだけなので(車が少ない、比較的平坦、折り返しの目印までちょうど3キロでわかりやすい)、一番の敵は『飽き』。

前にフルマラソンに出た時や練習の時も思ったんだけれど、マラソンは一に体力、二に根気!じゃないでしょうか。ただただ足を前に出し続けるこの運動・・・。あ、飽きる(私に忍耐力がないだけだったりして)。




f:id:taka_kirin:20210504224926j:plain

いい景色だとうれしいけど、それだけじゃモチベーションが持たない





なのでどうしても音楽を聴いて気を紛らせることになるのですが、これも同じ曲ばかり聞いていると飽きがくるので適当にプレイリストの更新をしておく必要あり。
プラス、走る前に運動しやすい服へ着替えなくちゃいけない。
プラス、着替えの回数が増えると洗濯ものも増えて後々困る。
プラス、帰ったらすぐ風呂に入らないといけない(汗でドロドロだから)。
・・・等々。むむむ。

少し走ろうとするとこんな風にいろんな『めんどくさい』が追いかけてくるので、飽きっぽくズボラな人間にとっては向いていないのかもしれません。が、なんとか今のところ続いているので頑張りたい!この腹肉を平らにするために!





-------




さて、ご飯の話。
上のローストビーフふるさと納税で兵庫からはるばるやってきました。流水で解凍して付属のタレをかけたら完成!簡単でありがたや~。
しっかりした赤身の肉質で好感が持てます。せっかくなので新玉ねぎのスライスとアボカドをごろごろ加えてみました。

肉を食べてつぎの出勤も頑張ろう。
というわけで、ちち飯・ちち弁いきます!




f:id:taka_kirin:20210504225447j:plain

4月6日:ちち弁



鶏つくね、鶏のから揚げ(総菜)、玉子焼(私作)、煮豆、紅ショウガ天、ブロッコリー塩昆布和え、ミニトマト


私がちょいと手伝いに行った日です。卵焼きは小ねぎとしらすを入れたんだったかな?煮豆が甘いのでしょっぱい系の味付けにしました。ピーマンを入れるのも定番です。最近どんな具材も卵焼きにしてしまえばなんとかなる気がしてる・・・。

このつくね、一つ味見させてもらったら甘辛のタレがうまい!本体もしっとりプリッとしていて食べ応えがあります。焼鳥屋のメニューにあったら頼んでしまうかも!
ちょうど私がお土産に買っていった専門店のから揚げもちょいとねじ込んで、『2種の鶏弁当』みたいな仕上がりになりました笑




f:id:taka_kirin:20210504230526j:plain

4月6日:ちち飯



カニカマかに玉、カジキマグロの漬け、にんにくの芽と牛肉の炒め物、トマトとルッコラのサラダ、あげとナスの味噌汁。


さりげなくシジミの味噌汁も鎮座している・・・。前日の味噌汁は豆腐だったっぽいんですが、なにがあったのでしょう笑 まあいいか。

この日はかに玉(風)!最近のカニカマはよくできてますね~。特にカネテツ商事から出ている『ほぼカニ』は名前の通り、かーなーりカニっぽさが追及されてていける。かに玉にしてもいいし、キュウリの薄切り、ワカメと一緒に酢の物にしてもおいしかったです。赤が入って色どりもよきかな。

これから暑くなってくると調理に時間をかけるのがしんどくなってくるので、手軽にアレンジできるカニカマはちょっとした助っ人になりそう。ズボラな私は基本そのままむしゃむしゃしておりますが笑 それでも間違いなくおいしいので問題なし!です(あ、マヨネーズ添えてもいいよねえ)。




さて、今日はこのあたりで。
明日は休みだ!相変わらずリハビリらしいリハビリはできませんが、できることをやっておこうと思います。ゴールデンウィークの皆さんもそうでない方も、ゆったりお過ごしください~。



 

 ブログランキング・にほんブログ村へ

↑ランキングに参加してみました。もしよろしければクリック&また来てくださいね!

4月5日のちち飯、土曜日の手巻き、トトロ記憶スケッチ大会。

f:id:taka_kirin:20210503232443j:plain

私の心の中のトトロ(四者四様)




こんばんは~。
ゴールデンウィーク、いかがお過ごしでしょうか。


私はあいにくと出勤続きなのですが、コロナ対策で若干通常より帰宅が早まっており(リハビリ業務ができないので動きが取れない)、いつもより時間に余裕があったり。

しかし本来の、といっては語弊がありますが、慣れない他業務と臨床介入ができないモヤモヤ感ですっきりしない毎日を送っております。つ、疲れる・・・!
元来まったく勤勉でない私。早く帰宅できているにも関わらずこんなに疲れているということは、うーむ、精神的にコロナに押し負けているのでしょうか。。困ったもんだ。

仕事中に気を張るのは仕方ないにせよ、帰ってきたらリラックスして過ごしたいところです。



-------



で、上のトトロ(らしきもの)!

先日実家で手巻きずしを食べてきたんで


、なんとなく記憶スケッチ大会が発生。どうでしょうこのゆるさ。ちなみに、上段左:ちち画、右:兄画、下段左:相方、下段右:私、であります。

ちちのトトロは北欧のキャラクターにありそうだ(きっとこの子も森に棲んでいる)。兄はかなり現物に近いんだけれど名乗っちゃってるのでアウト笑 私はこの間『アニメージュジブリ展』で予習してきたので、なんとなくそれっぽく描けた・・・ような気がします、当社比・・・。

しかし一緒にジブリ展に行ったはずの相方の作が一番やばいのはどうしたことか。
契約しちゃダメな悪魔っぽいぞ。




-------




日にちが今までのちち飯と前後しちゃいますが、これが先日の手巻き寿司。


f:id:taka_kirin:20210504004749j:plain

ええと、5月1日の夕飯になるのか


手巻き寿司、茶わん蒸し、ホタテのかき揚げ、味噌汁(具がなんだったかしら・・・)


もう二日前!時の流れの早さよ。

実家で久々に手巻き寿司ということで、いそいそ手伝いに行ってきました。私はひたすら魚を切って盛って切って盛ってする要員です。この日はとにかくたっぷり準備してもらっていて、食べきれるか不安になるほどでしたが、最終的に全部腹に収まりました。

真ん中に盛ったのはアナゴ。柔らかくて、タレの味がちょうどよくておいしかった~。日本酒ももちろんいただきましたが、うっかり単体の写真を撮り忘れ・・・・(酔っぱらいだから・・・)『田酒 White Knight』と『陸奥八仙 White Knight』、もう一種類くらい飲んだような気がするんだけども、なんだったろうか。

ともかく、久々の手巻き、堪能させてもらいました。また食べたい!





f:id:taka_kirin:20210504003322j:plain

4月5日:ちち飯


ぶりの味噌幽庵焼き、茶碗蒸し、小松菜と塩鮭のごま和え、煮やっこ。


約ひと月前のこの日も茶わん蒸し!私の好物。
手巻きずしの時も必ず作ってくれるのですが、毎回プルプルなめらか~な仕上がりで「丼で出してくれないかな・・・」と内心呟いています。茶わん蒸しっておかずと汁物をいいとこどりした料理だと思うんだよな・・・。

最近自宅(相方と二人暮らし)のめしで魚を食べていないので、焼き魚の写真を見るとうらやましくなっちゃいます。彼は魚を食べるのがめっぽう下手なので、どうもこちらも出す気にならず。本当は熱々焼きたてのイワシ、サンマ塩焼きが食べたいぞー!

ま、使い終わった後の魚焼きグリルを掃除する気力がないという、私個人の都合も大いにあるんですけれども。。んー。怠惰に負けておる。




-------




ではでは、本日はこのあたりで!
明日の天気は曇りではありますが、落ち着いてるみたい?
できるだけ早く帰ってゆっくりしたいと思います~。





 ブログランキング・にほんブログ村へ

↑ランキングに参加してみました。もしよろしければクリック&また来てくださいね!

4月3~4日のちち飯、ちち弁、ねこ。

f:id:taka_kirin:20210430232811j:plain

この時期は出窓がくつろぎポイント



こんばんは。
↑は、実家の出窓でぬくぬく中のこんぶさん。幸せそう。
いつも私がちょっかいを出すと逃亡する彼ですが、陽だまりにいると若干ガードが緩くなります。今のうちに撫でておこうっと。


さて、まだ渦中も渦中なので細かいことを語るのはちょっとあれですが、職場で治まらないコロナ対応の波。ううう。リハビリ業務が完全にストップしているので、慣れないその他業務の毎日です。

元気出して行かないとなーと思いつつ、仕事場から離れてオフになるとぐったりしちゃって余暇時間を楽しむ元気がありません。そのくせ体に悪いものばかり食べたくなる!悪循環!(ちなみに今食べたいものはスタバのチョコレートチャンクスコーンです。あのごろごろチョコがたまらない・・・)

しかしこれではいかん。またリバウンドするぞ、となんとか理性を働かせ、夕飯前にまた6キロ走ってきました。今週は3回走れたけれどもいつまで続くだろうか・・・。精神の乱れができるだけ体に響かないように頑張っておきたいところです。




-------




こんな元気が控えめな日も、とにかくちち飯!



f:id:taka_kirin:20210430235014j:plain

4月3日:ちち弁



イカリングフライ、ハンバーグ、卵焼き、ブロッコリーミニトマト、煮豆。


イカリングには小袋のソース付き。これもソース派、しょうゆ派で意見がわかれるところでしょうか。私は断然ソース、しかもとんかつソース派閥に属しております(勝手に派閥化するやつ)。

揚げ物は何をつけてもそれぞれにおいしいので、食べ方も千差万別ですね。例えばにんじんの天ぷらだったら、私は天つゆにつけて食べますが、ちちは醤油で食べています。天つゆ、しょうゆ、塩、大根おろし、ポン酢と、食卓が調味料で賑やかになることも。なんとなく贅沢気分でよいですなあ。ふふふ。




f:id:taka_kirin:20210430235234j:plain

4月3日:ちち飯



あじの塩焼き、ブロッコリーのベーコンドレッシング、ソーセージポトフ、レンチンピーマンのかつおぶし&いりごまかけ、小ねぎと海苔の味噌汁。


お、レンチン小鉢が!先日のじゃがバタといい、ちち飯にも昨今定番のレンジ調理はしっかり浸透しているようです(むしろ娘の私があまり活用できていない・・・)。
ピーマンはものの数十秒で火が通るし、色も鮮やかで一品には最適ですね~。子供のころは例にもれず苦手でしたが、今はおいしくいただけます。

カンタンで好きなのは、やっぱりレンチンしてごま油&塩昆布和えかな?これだけでビールが2杯は飲めてしまいます。鍋を引っ張り出さなくてもいいって、やっぱしありがたい。疲れることも多いこのご時世。適宜、文明の利器に全力で甘えていこうと思います笑




f:id:taka_kirin:20210430235346j:plain

4月4日:ちち飯



うなぎの蒲焼き、茹でささ身とキュウリのごまドレかけ、そら豆とエビのかき揚げ、トマトサラダ、豆腐の味噌汁。


ささみにめっちゃ焦点合っちゃってるのが気になる、そんなちち飯です笑 色鮮やかなかき揚げが遠くに滲んで見える・・・!

そういえばこのごまドレかけ、いわゆるバンバンジーに近いものかと思うのですが、料理を手伝い始めたころによく作ったものでした。
作った、とはいっても、タレは市販(李錦記から出てるやつだったかな。まだスーパーでも現役でみかけます)。きゅうりは細切り、ささみは茹でて冷まして手で割けば9割できあがりというわかりやすさで、初心者には非常に助かる代物でした。

祖母が元気なあいだは『お手伝い』だけしていればよかったのですが、亡くなってからは私がメインで料理をすることに(プチ引きこもり期で時間だけはあった)。

当時はちちが定期的に食材を買ってきて冷蔵庫にIN→作ってほしいメニューが載っているところに付箋を貼っておく→そのページを見ながら私が料理をする、そんな流れが多かったように思います。

今思えば、ずいぶんこの頃からマメなちちでありました・・・。。





さてさて、今日はこのあたりで。

明後日は休みだから、夜は日本酒!これを励みに明日も一日がんばってきます笑 世の中はゴールデンウィークですね~。なかなかお出かけは難しいですが、おいしいもの食べたり飲んだり、映画を見たり、どうぞ楽しくお過ごしください!





 ブログランキング・にほんブログ村へ

↑ランキングに参加してみました。もしよろしければクリック&また来てくださいね!

4月1~2日のちち飯、ちち弁、ははのゆで卵。

f:id:taka_kirin:20210428225535j:plain

ナイス半熟!



こんばんは、高原きりんです。

昨日は、仕事帰りに例のごとく自転車で5分の実家に顔を出して、はは作の味玉をいただいてきました。つまみにちょうどいい半熟加減ですね~。
もう少しトロッとしているのもまたオツですが、このくらいのしっとり感は箸でつまみやすくてまたグッドです。卵ってうまい食べ物だなあ。栄養満点だし、うまいし、いうことなしであります。



-------



しかしまあそんな中、職場で新たにコロナ陽性患者が発覚。
スタッフには計2回のPCR検査を行っていますが、今のところ前回の陽性者以外に確認できた者はおらず(私も含めて皆陰性)ということで、感染経路がわからない状態です。

入退院は完全にストップ。またリハビリも現在は中止、ということで、本当に現状は何もできず・・・。明日も出勤ではありますが書類業務もやりつくした感があり、何に備えて動こうかと、手持無沙汰さは否めず。

今から若干、憂鬱になっておりますが、こんな時こそまあ元気でいないとなーという気持ちもあり。4か月ぶりにちょっとだけランニング(6キロ)して、ケンタッキーをもりもり食べました笑 相殺できてないなこれ。

ま、その時その時でちゃんとやっていくしかないですね!




-------




さてさて、ちち飯、ちち弁ストックがようやく4月に突入。
どうぞお付き合いくださいませ~。




f:id:taka_kirin:20210428231230j:plain

4月1日:ちち飯



肉豆腐、イカとアスパラの黒胡椒炒め、野菜の揚げ浸し(パプリカ、ししとう、ナス、かぼちゃ)、ホタルイカの酢味噌あえ、大根とあげの味噌汁。


揚げびたしが爽やかに感じる季節になってきました。パプリカが入ると一気に鮮やかになりますね~。キンキンに冷やして食べると初夏にもってこいではないでしょうか。ふと思ったけど、味を濃いめにして素麵のつけ汁にしてもいいかも!(夏に実践せねばなるまい)

肉豆腐はやっぱりどうしても居酒屋を思い出してしまう。木のカウンターで日本酒かな。今は妄想するしかありませんが(涙)ほんと、早く飲みに行きたい。

なんでそんなにお酒飲みたいの?と言われると・・・。そんなに論理的な説明ができるでもなく。昨今肩身が狭い酒飲みとしてはただただ小さくなることしかできませんが、一人で、あるいは気の置けない友人知人と酔っぱらうのって最高に楽しいと思うのです。それがあるだけで結構嫌なことも乗り切れちゃったりしました。なので今のこの状況、ほんと悪い夢のよう。

もー!(フライドチキンを齧りながらため息)





f:id:taka_kirin:20210428232256j:plain

4月2日:ちち弁



塩だれチキン、トマトえびたま、ブロッコリー塩昆布和え、煮豆。


この間もトマトをアスパラと炒めたおかずがありましたが、トマトは火が通ってもおいしい野菜の一つですよね。ジューシー。昔読んだ雑誌で『中国ではトマトは体を冷やす食べ物と考えられているので、火を通して食べることが多い』と呼んだ気がするんだけど本当でしょうか。

賛否両論分かれるところでしょうが、私はトマトに砂糖をたっぷり振ってつめた~く冷やして食べるのも大好きです。なんなら、神戸在住一人暮らし時代(10年間)はよく食べていました。そういや最近やってないな。
アメリカに留学していた時に人に勧めたら、遠慮がちに「・・・ごめん、ちょっと苦手かもしれない」と言われた思い出があります笑 あの時はすまんかったよ。彼もどこかで元気にやっているだろうか。





f:id:taka_kirin:20210428232843j:plain

4月2日:ちち飯



牛肉とにんにくの芽の炒め物、肉だんご、かつおの刺身、ピザ風サラダ、豆腐の味噌汁。


時々登場する例のピザ風サラダですねえ。アボカドの魅力むき出しのおいしさ。
この炒め物のにんにくの芽というもの、結構便利な食材なのではと感じている今日この頃です。にんにくの風味もつくし、気を抜くと失われがちな緑要員としても活躍してくれる。ありがたい、ありがたい。

ちちも私もけして野菜が嫌いとかではないんですが、料理をするときの楽しさとしてはやっぱ肉が一番かな!と思っているタイプ(そんなタイプがあるだろうか)なので、意識して野菜を組み込んでいかないと茶色い食卓ができあがります。ほら、茶色いものっておいしいから・・・。

そんな食卓を助けてくれるにんにくの芽。私も活用していきたいところです笑




ではでは、本日はこのあたりで!
明日の関東地方はいまいちな空模様とか。皆様もどうぞお元気でお過ごしください~。






 ブログランキング・にほんブログ村へ

↑ランキングに参加してみました。もしよろしければクリック&また来てくださいね!

3月30、31日のちち飯・ちち弁、近況。

f:id:taka_kirin:20210426221928j:plain

自転車で運動がてら行った井の頭公園にて



こんばんは、いい天気の一日でしたね~。
さっきまでいい月が出ていましたが、今は雲が出てきたみたい?でも天気予報によると今日も快晴らしいので、このあと晴れてくるでしょうか。

コロナ陽性患者が出てから約10日。職場内は混乱しているわけではないのですが、なんとなく落ち着かない空気なのも確かです。
23日にようやく1回目のワクチン接種、今日は全職員2回目のPCR検査で(これまた急な決定!)、突如招集がかかりました。ばたばた。

知らず知らずとくたびれているのか、昨日の休みはベッドの上でひたすら冬眠・・・。ついつい寝て終わっちゃうことが多い休暇。せっかくなのでほんとは楽しいことに費やしたいですねえ。そのためには体力つけなきゃなあ。





さて、ちち弁!
もう4月も終わろうとしていますが、ちち弁は概ねひと月遅れでお送りしております笑 引き続きお付き合いくださいませ~。



f:id:taka_kirin:20210426223236j:plain

3月30日:ちち弁


タンドリーチキン、アスパラとベーコン、ミニトマトの炒め物、甘い卵焼き、ほうれん草(冷凍)、煮豆。


この卵焼きは娘(私)作、塩辛いおかずだったので甘めに焼きました。ミニトマトがごろごろで良い!レンジで温めるとジューシーで、ベーコンのしょっぱさとアスパラのぷきぷきした青っぽいおいしさが合うんですよね~。

アスパラ、そういえば昔はあんまり好きじゃありませんでした。水っぽくて、特に穂先がべちゃっとしてて・・・。でも思うにあれ、単に"茹ですぎ"だったようです笑
さっと茹でて緑がきれいに冴えたくらいで食べれば非常においしい。
そこそこ割高感を感じる野菜ですが、マヨネーズで食べるのも大好きで色味もきれいなので、ついつい買ってしまうのでありました。




f:id:taka_kirin:20210426223559j:plain

3月30日:ちち飯


タケノコご飯、焼き鮭(甘塩)、ほうれん草2種(お浸し、ごま和え)、焼き厚揚げ、キャベツと卵の味噌汁。


この日はタケノコご飯!春!そういえばタケノコも『茹で』が肝要でありますな。

上二枚の写真に関連した茹で加減問題、個人的には『栗』が印象深いです。
ほんの数年前まで、きりん家は栗を「それ茹で足りないんじゃない?!」というくらいの茹で加減で食べていました(これも固ゆでっていうのかしら)。

当然あまり甘くなくてですね。でも栗というのはこういうもんだと各々自己完結して食べていたのですが、ある時に鍋をかけたままうっかり茹ですぎてしまいまして。あちゃー、と思いながらざるにあげて。
「こりゃあ失敗だなー」なんて言ったかどうかは忘れましたが、食べてみたらおいしかったんですね笑 ちゃんと糖化してる味。今までの栗はなんだったんだ!

それからというもの、きっちりしっかり茹だった栗が食卓に上るようになったのでした。めでたしめでたし。





f:id:taka_kirin:20210426223636j:plain

3月31日:ちち弁


タケノコご飯、豚肉のごまからめ煮、椎茸とタマネギのバター炒め、ほうれん草(冷凍)、ミニトマト、煮豆。


前夜のタケノコご飯が弁当に参加。なんで炊き込みご飯は冷めてもおいしいんでしょう。おにぎりにしてもいいし、時間が経ってもおいしいけど、そもそもおいしいから食べちゃってあんまり残らないという罠・・・。

個人的な炊き込みご飯ベスト3は『まいたけご飯』『タケノコご飯』『とりめし』です。あとはなんだろうなあ、もちろん塩鮭と胡麻、ゴボウなんてのもおいしいんでしょうがあまりやったことがありません。

さいころに祖母が作ってくれた豆ごはん(ご飯にほんのり塩が効かせてあるもの)も好きでしたが、米と豆というもこもこした食感のダブルパンチに、よく「これご飯かな・・・?おかず・・・?」と混乱した幼少期でした。炊き込みご飯の日はそれだけで食べてしまうので、おかずが減らない。これ、炊き込みあるある?



f:id:taka_kirin:20210426223721j:plain

3月31日:ちち飯


かきフライ、蒸しキャベツのしらす乗せ、たらの昆布バター蒸し、トマトとキュウリのサラダ、シジミの味噌汁。


たらが昆布でなんだか良い風情に。海×海で出汁でまくりの予感です。そこに山(バター)が仲間入りで、うまみブーストといった感じでしょうか。ポン酢でも醤油でもおいしそう。いや、なにもかけずに塩コショウでもいいのかな。

前にも書いたように思いますが、昆布のうまみパワーは目を見張るものがあります。なにも実力を疑っていたつもりはないのですが、正月に締めた鯛が想像の3倍はうまくて、日本酒もってこいな味に仕上がっていたので、さらに感心したのでした。

気が付けばもう4月も終わりか・・・・。早いな。。。




さてさて、では本日はこのあたりで!
気持ち睡眠不足な今日この頃。風呂に使ってゆっくり眠りたいと思います~。皆様もどうぞのんびりしてくださいね。




 ブログランキング・にほんブログ村へ

↑ランキングに参加してみました。もしよろしければクリック&また来てくださいね!

3月28、29日のちち飯、『アニメージュとジブリ展』へ。

f:id:taka_kirin:20210420224609j:plain

地球~はまわ~る~




こんばんは、ちょっとお久しぶりになってしまいました!
高原きりんです。

実は先日、勤務先でコロナ感染が発覚しまして(保健所の立ち入りも終了し、幸いにもクラスターには至りませんでした。よかった!)、私自身もPCR検査を受けたりしており、何となく落ち着かぬ毎日でありました。勤務時間はいつもより少ないくらいでしたが、やっぱり気持ち的なところでしょうか。

私自身も陰性ということで、ひとまずやれやれ。
明日からはまた少しずつ仕事も通常運転に戻っていくようです。それもまた若干の不安がありますが笑(何する予定だったのかすべて忘れた・・・)思い出すより仕方ない!
ぼちぼちやっていきたいところです。



-------



↑は、現在銀座・松屋で開催されている『アニメージュとジブリ展』より。結構撮影OKエリアをつくってくれていて、これもその一つです。ラピュタは本当にあったんだ。

タイトル通り、"ジブリ"単体ではなく"アニメージュ"とのかかわりが細かく展示されていて面白かったです。個人的にはじゃりン子チエの展示が(予想よりも)多めで嬉しい笑 高畑監督・・・!

アニメージュが立ち上がった時期的なものもあってか、作品としてはナウシカ率が高めな展示会でした。もうすぐ公開40年なのに見劣りしない内容はやっぱりすごい。
昨年、映画館で再上映されたときも観に行きました(あ、もののけ姫も最高だった!)ほぼ完璧に内容を覚えているのに、今でも金曜ロードショーでやってると見ちゃうやつ。



f:id:taka_kirin:20210420230535j:plain

こんな宮崎監督の笑顔みたことない!と思って撮った



展覧会のシステムについても、前売りでの入場制限や待機列での立ち位置をマッピングするなど頑張っていたと思います。とはいえ中に入ると皆さん近くはなってしまいますが・・・。。

このご時世、ぜひぜひとは言いにくいですが、興味のある方はよろしければ。



-------



f:id:taka_kirin:20210420230842j:plain

3月28日:ちち飯


チキンカツ、アユ(冷凍)の塩焼き、キャベツとアンチョビの炒め物、ジャガイモとワカメの味噌汁。


前回の記事でも書いたように、この頃我が家のシェフ(ちち)&ははが連続して負傷。でもちち飯はきっちりと!え、えらい・・・。私だったらそっとスマホを手に取りピザの宅配を頼みかねないところです(または近所のオリジン弁当)。

アンチョビってえらい。じゃがいもと炒めたらビールに最高のおつまみですし、パスタに入れてよし、バゲットに乗せてよし。塩漬けにした肉&魚の戦闘力は計り知れないものがありますねえ。

私は作ったことがないのですが、スウェーデンの料理『ヤンソンの誘惑』にもアンチョビが使われているとか。菜食主義のヤンソンさんも誘惑に負けて食べてしまった、アンチョビ、玉ねぎ、ジャガイモを使った熱々グラタン、ですって。うーむ。魅力的!




-------




f:id:taka_kirin:20210420231846j:plain

3月29日:ちち飯


みそミートグラタン、キャベツとアサリの蒸し物、イワシの塩焼き、大根とあげの味噌汁。


おや、ヤンソンさんのグラタンを紹介した直後に、さっそくグラタン登場。

このミートグラタンおいしいんですよ!(自分の手柄のように)
薄く輪切りにした大根でつくるグラタン。火が通ってジューシーになった大根にとろとろのミートソース&チーズが絡んで、これは当然、うましです。

白ワインなんか合いそうですが、個人的には冷えたビールかな?ご飯にも合いますが、お好きな方はパンもいいですよね。チーズの焦げたとこと下のソースを一緒にぬぐい取って食べたい・・・と意地汚い想像をしています笑




ではでは、今日はこのあたりで。
最近暖かくていい陽気です。光合成してのんびりお過ごしください~!





 ブログランキング・にほんブログ村へ

↑ランキングに参加してみました。もしよろしければクリック&また来てくださいね!

3月26、27日のちち飯事情、娘のカレー余談。

f:id:taka_kirin:20210415223304j:plain

空き箱は即我がものとするねこ



こんばんは!
肌寒かったけど、からっといい天気な一日でしたね~。休みだったら洗濯したんですが・・・。残念・・・(早起きをして洗濯をする、という気力はない)。そろそろ履く靴下がなくなるぞ。

昨日はめちゃくちゃ疲れておりまして、家に帰りついてから前日の残りのキーマカレーを食べたら風呂にも入らず昏睡。そのまま朝まで目が覚めず、ばたばたと出勤してきました。期限一杯まで持ち越した確定申告をスマホから終わらせて、今やっと一安心したところです。セ、セーフ!

しかし、ネット(スマホ)からの確定申告、わかりにくい!
今回初めてということもありますが、ネットのフローチャートも見づらいし、慣れない利用者を困惑させようとしてるとしか思えないんだけども、どうでしょうか。。
来年は2回目なのでちょっとはスムーズにできるだろうか。いや、一年たったらリセットされてるだろうな・・・。

とにかく終わった終わった。こっそり買っておいたビールがあるのでキュッとやって、ゆっくり寝ます!




--------




さてさて。ちち飯・ちち弁!

25日はちちお出かけだったため、ちち飯はお休み。26日からまいります。



f:id:taka_kirin:20210415224717j:plain

3月26日:ちち飯


娘(私)買い出しによる牛薄切り肉の焼き肉、ステーキ、スモークサーモン・スナップエンドウ・レタスのサラダ(ポン酢と柚子胡椒ドレッシング)、モヤシとベーコン、ピーマンの炒め物、じゃがバター、煮やっこ、ほうれん草胡麻和え、茹でソラマメ。


ごうか!なちち飯!!
実はこの前日、25日にちちが足を負傷したため、牛肉は私がスーパーで仕入れてまいりました。厚切りと薄切り。クオリティにしてはお値打ちな肉でもう、腹いっぱいです。塩もいいけどやっぱり醤油がご飯には合うなあ。

そしてじゃがバターがおいしい。ちちにレンジで簡単にできると教えてもらってから、物足りないときの一品に助かっています。バターは多めにえいっと乗せるのが吉。ちょっと崩れてしみしみになったとこがいいんですよね。ビールにもgood。



f:id:taka_kirin:20210415225838j:plain

3月27日:ちち弁


カジキマグロの柚子胡椒焼き(しいたけ付け合わせ)、スナップエンドウ、卵焼き(甘)、煮豆、ミニトマト


26日の焼き肉祭りの日、夜に作ったちち弁。卵焼きはお手伝いの私作です。足が不調ななかではありますが、いつものちち弁であります。柚子胡椒焼きは簡単なのにこれがどうして、うまい!酒と柚子胡椒をまぶしてフライパンで焼くだけ、最後に七味を振るだけですが、程よく味が染みて弁当にも普段のおかずにもよさそう。好みで醤油を垂らしてもいいかもしれません。

そしてこの翌日、27日はシェフ(ちち)の足不調のため、ちち飯は珍しくお休み。ははがテイクアウトで寿司を買ってきてくれたとのことでした。しかしここからしばらくしてははも負傷。むむむ・・・。

もー、ふたりとも気を付けて!!なにかあったら我慢せず、即病院!ほんとおねがい!(私も色々と先送りしがちなので説得力がないけども)




-------




キーマカレー余談。



前回の記事で書いたキーマカレー、定番の赤缶カレー粉のほかに『カレーパウダー』を入れてみたんですよね(下写真左)。いつもはカレー粉だけですが、たまたまスーパーで見かけまして、これも使うか!と思い立ったわけです。
ちなみにどちらもメーカーはS&B。


f:id:taka_kirin:20210415230859j:plain

問題の2種



カレー自体はいつも通り、まずまずおいしくできました。
しかし、口に運びながら何気なくパッケージを裏返して、目にした衝撃の事実。



f:id:taka_kirin:20210415231408j:plain

原材料名をご覧ください


・・・ほとんど同じじゃない?!

ターメリック(インド)』の表記まで同じ!あとは順序(調合の割合が多少は違うのでしょうが)となたね油の有無くらい!さりげなく『こしょう』と『ブラックペッパー』を使い分けているのが気になりますが、果たしてどの程度風味に差があるのだろうか。

私はカレー粉で作ったカレーに仕上げとして『追いカレー粉』をしたことになります。

・・・意味あったのかこれ。
カレーを食べながらモヤモヤしたのは初めてでした笑





さてさて、本日はこのあたりで。
夜は冷えますので、皆様暖かくしてお過ごしください~!



 ブログランキング・にほんブログ村へ

↑ランキングに参加してみました。もしよろしければクリック&また来てくださいね!