日日ちち弁

父(70歳)のつくる弁当と、時々日本酒、おいしいめし。

3月7~8日のちち飯、ちち弁、ねこ。

f:id:taka_kirin:20210324233816j:plain

おかかさんと

 

f:id:taka_kirin:20210324233856j:plain

こんぶ氏



最近の二匹です。
・・・ずいぶん顔面の方向性が違いますが、正真正銘の兄弟。骨太なこともあるけれどだいぶおかかの貫録出ちゃってますね。

でも性格は、おかかのほうがとっつきやすい大らかなタイプ。抱かれてもしばらくは「これも浮世の義理か・・・」って感じで我慢してくれます。こんぶは警戒心が強く、たまに現れる私には全くなついていません(悲しい)。

保護してくれた大阪の友人からバトンタッチされてから、東京まで新幹線のグリーン車で護送してやったのは私なのだぞ!と念を送ってみる。
まあそんなこと気にしちゃいないのがねこってものですね。でもたまには膝に乗ってきてほしいな・・・。




-------




f:id:taka_kirin:20210324234824j:plain

3月7日のちち飯


ピェンロー、あさりの味噌汁、べったら漬け。


そろそろ白菜も終わりの時期でしょうか。前にもご紹介した、妹尾河童氏のエッセイで有名になった件の鍋です。汁に塩で味をつけてつけダレにして食べる、あれ。
左の袋がたぶん塩。ちょいとおいしい塩っぽいですね。

私は結局今年は自分でつくることがありませんでした。残念。冬のうちに結局、卓上コンロを入手できなかったので(ヨドバシカメラを何度もうろうろしたのに、気分が乗らないとなかなか手が出せない)。

なんだかんだと忙しくって、相方とも食事の時間が合わなかったりしたのもその要因かもしれません。一人暮らしのひとり鍋もいいですが、やっぱり鍋って誰かと食べたいような気がします。不思議。




f:id:taka_kirin:20210325000328j:plain

3月8日:ちち弁


のり弁(焼鮭、オムレツ、コロッケ、ブロッコリーミニトマト、煮豆)

おお、なんだか弁当屋さんののり弁っぽい!
何を隠そう私はかなりのり弁スキーです。おかか(うちのねこではなく、本物のほう)が好きなんですね。ちち弁ではコロッケですが、弁当屋さんののり弁によく入っているちくわの磯部揚げも大好き。

ちくわの磯部揚げも、不思議と家でつくらないものの一つ。
外でうどん食べるときも2回に1回はトッピングするのになあ。




f:id:taka_kirin:20210324234631j:plain

なんだろうこの焦点のあってなさ


3月8日のちち飯。謎のブレにより妙な迫ってくる感が!笑
食べる直前に写真を撮ってもらっているので、急いでたんだろうか。この日焼き魚だし・・・。焼き魚は焼き立てが身上ですから。

メニューは肉じゃが、イワシの塩焼き、レンコンと白身魚(タイの刺身)のスープ、サラダ(トマト、レタス、キュウリ、スナップエンドウwithベーコンドレッシング)

この肉じゃがはちょっとご相伴させてもらいましたが、おいしかったー。例によって例のごとく、『今日の料理ビギナーズ』からです。
ちち曰く簡単な工程だけど、しっかり味が染みるんだそうな。確かに染み染みでした。




-------




今日はいい天気だったけど、明日からはいまいちの空模様みたいですね。明日乗り切れば明後日、しあさってと休みだったので残念。
でも休みに変わりはないので、なんであれ楽しみです。そのために明日も何とかがんばるぞ~。

ではでは、おやすみなさい!




 ブログランキング・にほんブログ村へ

↑ランキングに参加してみました。もしよろしければクリック&また来てくださいね!